りゃんさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
1:東京オリンピックの流れが一気に変わってきた。
(1)国際オリンピック委員会( IOC )の、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断について、 IOC は世界保健機関( WHO )の勧告に従うと表明した。
(2)では WHO はどの様な立場を取っているか。世界保健機関( WHO )のテドロス事務局長は 11 日、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大について、世界的な大流行を意味する「と呼べる状態だ」と述べた。各国に、ウイルスの感染拡大を抑え込むための対策の強化を促した。
(3)「東京五輪の聖火リレー、ギリシャルート中止 コロナ対策。ギリシャオリンピック委員会は 13 日聖火リレーのギリシャ国内のルートを中止発表。同国保健省と国際オリンピック委員会( IOC )と協議のうえ、中止決定」(朝日)
IOC は明確に、オリンピック関連行事遂行よりも、ウイルス感染阻止の方に舵を
日本が「殆ど何もしない」って書いてるけど、それはフレデイさんに見えてないだけで、たとえば保健所関係なんかはものすごく働いてるんですけどね。
そして何をやっているかというと、クラスターつぶしとか重症者の早期発見とかですが、感染者全体としては漸増していていずれピークはくるわけです(わざとそういう戦略をとっている)。
ピークを遅くするメリットは、いろいろあるけど、ひとつには重症者が時間的に分散されるので、一台の人工呼吸器が何度も使える。一方、重症者が同じときに一度に固まると、人工呼吸器が足りなくなるわけです。でも、日本だって、ピーク時には足らなくなるかもしれないんですよ。フレデイさんがチャイナ肺炎になったとき、フレデイさんに使える人工呼吸器はないかもしれない。
米国がチャイナ肺炎を恐れるのも当然で、貧乏人には医療が行かないという中国とよく似た構造のうえに、中国みたいな暴力的なことはやりにくいですからね(最終的にはやるでしょうけど)。
米国がコントロールをうまくできるのか、どうやってできるのか、わたしは固唾をのんでいます。ただし米国はパフォーマンスはうまいよね。大統領会見をライブで見てましたけど、国民の団結を誘導する感はたしかにあった。
Post