• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

「基地の滑走路や施設を破壊すれば飛び立てない」という理屈は、孫崎さんが良く持ち出すが、この理屈が米軍基地にあてはまり、自衛隊にもあてはまるなら、当然中国軍基地にもあてはまることを、孫崎さんはけっして言わない。孫崎さんが言わないのはともかく、だれも(わたし以外は)その点を指摘しないのは、気持ち悪さを感じるほどだ。

「尖閣棚上げ論」には、なんの証拠もない。むしろ、中国側がずっと尖閣を日本領と考えていた証拠ならいくらでもある。唯一孫崎さんが持ち出すのが田中=周会談だが、その点は、わたしが以前に論破した。この点も、常識の観点にたてば、簡単に気づくことだが、だれも指摘していなかった。やはり、気持ち悪さを感じる。

仮に中国側のいうとおりに「棚上げ」合意があったのだとしても、現在の中国側の態度は、みずからその合意をおかしている。この点も、ほとんどだれも言わない。

相手の言うとおりにするのが友好ではない。根本的にその感覚に欠けるお爺さんがいる。だからそのお爺さんは、お爺さんの意見に賛意を示すのがお爺さんとの友好だと勘違いしている。現実には、こんなブログでさえ、不法な物言いに対しては、言い返さなければ、書き続けることすらできない。
No.8
55ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
本日は、日本の安全と憲法について話してみたいとおもいます。 1:話の核心は、「軍事で外国の軍事攻撃を防ぐことは出来ない」ということです。大胆な問題提起です。 核兵器、そしてそれを運ぶミサイルの開発によって、防御は出来ないのです。   皆さん、次の発言を聞いたことがありますか。 「私たちには新たな思考法が必要である。いづれかの陣営を軍事的勝利に導く為の手段ではない。そうした手段は最早存在しない。そうではなく、どんな手段をとれば双方に悲惨な結末をもたらすに違いない軍事的な争いを防止できるかという問題である。」   誰が、いつ発言したのでしょう、  実はこの発言は京都との関係があるのです。  この発言は核兵器の危険性を前に、 1955 年なされました。 誰によってでしょう  ノーベル賞受賞者など11人です。この中にはアインシュタインもいます。バートランド・ラッセルもいます。そして湯川秀樹もいます。
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。