• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

>>13
中国が初動をまちがわなければ、これほど蔓延することはなかったのです。当然、中国に責任があります。それはトランプが言っている由来の問題とは別です。前にも書いたけど、イタリアの惨状をみて、いまグラムシが生きていたら、なんというと思いますか?

MMTには、わたしも一時興味をもちました。今もまとまった講義を聞いてみたいという願望はありますが、世間の議論をみていると、ほとんど宗教みたいに「信じて」いるヒトビトが目立ちますね。
MMTって学問的にはまともなんだとおもいますが、知ったかぶりの信者をみてると、うざったらしくてしょうがない。

ま、お爺さんは、MMTとケインズ政策との違いを「自分(お爺さん自身)」にもわかるように説明できてから、そのあとで、違いを、わたしにもわかりやすく教えてくださいね。
わたしは、そこんところで挫折したままです 笑
No.15
55ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1  事実関係1「GDP、23兆円押し下げ試算…専門家「6月以降も企業・個人の自粛続く」(読売) ・外出自粛や休業による個人消費の減少などが国内総生産(GDP)を大幅に押し下げる見込み。  第一生命経済研究所の熊野首席エコノミストは、緊急事態宣言の5月末までの延長で、物価変動の影響を除いた実質GDPが、23・1兆円押し下げられると試算。5月6日までの1か月間の押し下げ効果はすでに21・9兆円に達し、合計の減少額は45兆円、年間の実質GDPの8・4%分に相当。 熊野氏は「経済への悪影響は5月6日までの1か月と、その先の1か月では大きく異なるとみている。(飲食店などでは)人件費・家賃といった固定費負担は、自粛が長引くほどに経営存続を脅かす」と指摘し、「今後、経済対策が検討されるだろう」との見方。  政府は4月、1人あたり現金10万円の一律給付などの緊急経済対策をまとめたが、三菱UFJモルガン
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。