• このエントリーをはてなブックマークに追加

YFさん のコメント

userPhoto
YF
「沖縄を二度と戦場にしない。基地削減」の沖縄の民意を実現するためには周辺各国との和平関係の構築がなによりも重要である。民間レベルの沖縄と台湾、沖縄と中国との交流は盛んに行われている。東日本大震災等のアジアにおける自然災害の猛威にどう対応するか。原発事故にどう対応するか。鳥インフルエンザ等の猛威にどう対応するか。様々な分野で協力関係を作り上げなければならない。
No.2
143ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
日本と台湾の間で漁業協定が結ばれた。  尖閣周辺で紛争を避ける英知を実現した。  10日読売は次のように報道した。 「日本と台湾は10日、約4年ぶりとなる日台漁業協議を台北で行い、尖閣諸島周辺海域に関する操業ルールを定めた漁業協定に調印した。 〈1〉   日台双方の漁業関連法令を適用せず、日台の漁船が操業できる「法令適用除外水 域」を設ける 〈2〉漁業関連法令は適用するが、日台の漁業者の操業を最大限尊重する「特別協力水域」を設ける――ことが柱だ。1996年に協議を始めて以来、17年ぶりの妥結となった。協定は30日以内に運用開始となる見通し。」  島を巡る領有権問題は、漁業や、資源を巡って紛争が生ずる。  したがって漁業で合意ができることは、紛争を避けることにつながる。  幸いに台湾には馬英九氏が総統としていた。 馬英九総統氏は尖閣を台湾領として主張しているが、合わせて、平和的解決を主張して
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。