• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

大日本帝国の軍部は頭を使わなかったと言うより、頭が悪かったと言うべきでしょう。デイ―ンアチソンはそう思ったけど、本当のことを言うのは失礼だと思って言い換えたに違いありません。

敗戦後間もないころ、「昔軍部、今総評」と言う標語が流行った。当時の労働組合は頭を使っていた。そのやっかみで日本の主流メデイアが流行らせたのだ。今どうかと言えば、私は「昔軍部、今自民党」と言いたい。自民党の頭の悪さは中国の政権政党、韓国の政権政党のそれに比較してひどいものだ。自民党のコロナ対策のもたもたはその典型的な証明となる。自民党の今は戦前の軍部を彷彿させるではないか。
No.1
46ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
戦略と外交・安全保障 孫子① ・上兵は謀を伐つ。その次は交を伐つ。その次は兵を伐つ。その下は城を攻む。城を攻るの法はやむを得えざるがためなり。 ・ゆえに兵を用うるの法は、十なればすなわちこれを囲こみ、五なればすなわちこれを攻め、倍すればすなわちこれを分かち、敵すれば、すなわちよくこれと戦い、少なければすなわちよくこれを逃れ、若かざればすなわちよくこれを避く。ゆえに小敵の堅は大敵の擒なり。  まず軍事力を使うのは最後の手段としている。 ・ゆえに兵を用うるの法は、十なればすなわちこれを囲み、五なればすなわちこれを攻め、倍すればすなわちこれを分かち、敵すれば、すなわちよくこれと戦い、少なければすなわちよくこれを逃れ、若かざればすなわちよくこれを避く。ゆえに小敵の堅は大敵の擒なり。  戦略は、相手との力関係によって変化する。相手との力が 5 倍位にに開いた時に、やっと攻めるのである。  第二次大戦前、当然、日本の
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。