• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
(1)(2)
この辺りは知識が無いが、Wikiの「倭の五王」にある通りでないか。
日本古来の「伝統文化」、朝貢外交を現代に蘇らせるとは、さすがアベ、スガだ。人間、あんな死んだ魚のような目になってはお終いだ。
No.1
43ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
菅首相は12日、来月前半に米ワシントンを訪問し、バイデン大統領と会見する予定である。  日本国内では、バイデン大統領が直接対話をするのが、日本が一番最初とはしゃいでいる。  米国国内、欧州でのコロナ感染状況を見れば直接対話の次期ではないとみるのが通例だ。それをおしていくのであるから、むしろ、滑稽ですらある。  私は、『日本国の正体』で、日本の一部の前身、「倭」の国王が中国に出かけ、中国から日本の国王と認められる行動を繰り返していることを記載したが、それは今日の日本の首相が米国もうでをする姿と類似しているのでないか・ *******************************  宋書:「倭」の五王(天皇)が使いを中国へ 『宋書』、中国南朝の宋について書かれた歴史書。沈約(四四一年 - 五一三年)が斉の武帝に命ぜられて編纂した。「夷蛮伝」中に「倭」について記述している。 ・倭国は高麗の東南大海の中にあり、
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。