p_fさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
今日、報道機関の行う世論調査が、どこまで実態を反映しているか、疑問が多い。 その疑問を裏付けしたのは、産経新聞であった。 2020.6.19 産経新聞は「産経新聞社とFNN合同世論調査で、調査業務を委託していた調査会社が再委託した「日本テレネット」社員が約1年間、計14回分の調査の一部で不正なデータ入力を行っていたことが1分かった」と報じた。 3月の読売世論調査は大いに疑念のある世論調査で、私は「皆様どれですか①だから世論調査は信用できない、②読売、菅続行を決めたな、⓷ああ、日本国民よ。 ➃ 菅首相は偉大だ。「読売5~7日実施世論調査で、菅内閣支持率は48%となり、前回(2月5~7日調査)の39%から9ポイント上昇した」とツイートした。これに対する反応で興味あったのは、 「安倍、菅氏支持の電話番号をリストし、これに電話すれば「捏造」と言われないで済むという回答があったのは面白い。 現在の支持率に対
この場合、「政権側に不利な結果が出過ぎでないか?」という疑問は無い。
係る疑問とは、対米(DS)隷属政権側に有利な結果ばかりが出るという疑念のことだ。
孫崎さん:「やはり、日本は今だに奴隷国でないか」
米国の権威ある学者:「そうなんだよ」
日本人上級ドレイ達:「ギャーギャー」
田原某:「***さーん、***さーん、アナタはどう思う?」
***:「何か...学生の議論みたいで...」
田原某:「空理空論?」
***:「そう、空理空論です!」
つまり、日本の権力側に「直球」を投げつけたところで、徒労に終わるのを見せ付けられるだけ。
今回の問題については、「プラウダにプラウダなく、イズベスチアにイズベスチアなし」、「サッカーの試合の結果の点数が報じられたら、100%信じてよい。天気予報が出たら50%信じていい。政治の報道が出たら0%信じていい」━これと同じ話だ。「忖度」報道機関の確信犯ということだ。バイアス無しで世論調査するよう、いくら訴えても徒労に終わる。ではどうするか。このネット時代、マスコミを頼らず大衆が望む「バイアス無し世論調査」を実現する術はあるはずだ。そのために叡智を集結すべきでないか。
Post