p_fさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
私は外務省時代、一度、強い「やるせない思い」をしたことがある。
私は1993年ウズベキスタンに大使として赴任した。と言っても、まだ大使館の建物も大使公邸もなかった。ホテルの一部屋で大使館、別の部屋が大使執務室兼寝室だった。 その当時突然電話が鳴った。ロシア語で「大使、 私日本人です。会って下さい」 ウズベキスタンが独立して経済は大混乱の中にある。まだ日本から企業の人はほとんど来ていない。旧ソ連時代、タシケントに日本人が住んでいたとは聞いていない。そもそも日本語でなく、ロシア語で「 私日本人です」というのも不思議である。話を聞くと、シベリアに抑留されていた日本人とロシア女性の間に生まれた人が電話をかけてきたようだった。 彼女は執拗に「私日本人です。家に来てください。その時説明しますから」という。 ウズベキスタン人の運転する車で指定の場所に出かけた。タシケント市街の外れにあるような場所であった
重篤な患者への余命告知はするべきか否か━それと同様の問題もはらむ中、孫崎さんは係る事実をそのまま伝えることを選択したと推察します。それがAさんと母親にとってマイナスになった側面も否めませんが。
Post