フレデイ タンさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A-1 事実関係1「オピニオンの科学 (1) 多数決は誰の意思か、「 SNS 上では 3 割が決定」(7月11日日経) ・「2-3割の人の意見が、全体に優先してしまう」。高知工科大学の全卓樹教授は自らの研究をもとにいう。 全教授は、 多くの人が回りと意見を交わすうちに世論のような社会のムードが出来上がるしくみを解明する 「世論力学」理論の第一人者だ。 2020年仏・国立科学研究センターのがラム博士と共同で発表した論文は民主主義を強く信じていた人々にすくなからぬ動揺を与えた。 自分の意見を譲らない「確信者」と多数の意見に左右される「浮動票者」と想定し、集団全体の意見の変遷を数値の変化でわかるようにした。確信者の数値を25-30%越えまで増やしたとたん、浮動票者全員が確信者の意見に転じたのだ。 以前にガラム博士が発表した論文では、わずか17%の意見が世論を左右する結果がでた。 「世論力学」の主な研究例 ・高知工科大学
無限にある素数の中でも7番目に小さい数字。そしてその数は素粒子の種類の数でもあります。実に覚えやすいですね。
日本の独裁体制を確実にしている自民党を動かしているのは日本会議。私にはどう見ても0.003%以下ににしか見えませんね。この数は日本の田舎の交通事故死の一年間の人口比です。未成年の女子を人身売買する事態を容認する戦前の経済に憤怒し決起した青年将校のテロは70%以上の支持を得ていたはずです。何故なら、中産階級に属していた私の親父が支持していたのですから。
人口の55%以上が同じ情報を信じると無知の人もそれを信じる。確かに、今のmRNAワクチンがそうだ。
Post