• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

>>1
確かに、朝鮮人嫌いは大多数。オリンピック開催反対も大多数。前者も後者も「帰れ」コールで一致する。他ではなかなか気がつかない指摘ですね。面白い。

「帰れ!」は私に今は殆ど死語化している「ヤンキー ゴー ホーム」を思い出させました。貴殿はその言葉をご存じでしょうか?

「帰れ!」と言う言葉に敏感な貴殿ですから、米軍にはもっと長くいてほしい。出来れば広く。北海道から沖縄まで満遍なく中国向けミサイル基地で埋め尽くしてもらいたい、みたいに貴殿は思っていらっしゃるのでしょうね?

米軍部はそうしたいんだと思わせぶりに朝日新聞が先日書いてましたよ。
No.4
41ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
マルティン・ニーメラー( 1892 年 - 1984 年)は、ドイツの福音主義神学者である。彼はナチ党の宗教政策に反対し、 1937 年 7 月逮捕され、 1941 年ミュンヘン近郊のダッハウ強制収容所に移送され、 1945 年にイタリア、南ティロルに移送された。彼の発言に基づくとされる言い回しが 1946 年頃に生まれたと見られ、 1950 年代初期には詩の形で広まっていた。それが次の句である。 「ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから。社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから。彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから。そして、 彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」  2021年7月11日、ツイッターの「トレンド」を見ていたら、「 # 望月
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。