• このエントリーをはてなブックマークに追加

sagakaraさん のコメント

これから旧田中派経世会式の公共事業のインフラ整備で工場誘致という東京圏の一極集中の是正と地方発展の仕組みが中国の特に製造業にはかなわないので望めそうにないような気がしてきました。それでも地方創生は必要です。
これから製造業でかなわない分中国に必要と思わせる、素材・部品・各分野の製造装置を顧客第一で地方大学と産学連携で技術開発して行くことが、経済の相互依存を高めて安全保障を補間できると思われます。それと今後IT関連の人材育成も必要なようで地方大学のキャンパスを地方各都市まで分散させて、IT関連と素材・部品・各分野の製造装置の開発支援と人材育成をキャンパス内に産学連携のシェアオフィスを併設し、NTTの専用回線で主要な所と結んで行えたら地方創生と次世代育成を両立できるかもしれないと思います。
他に公共事業は防災強化を行い、他の雇用創設の為に「政策連合」の製作の一次産品に所得補償を行い、一次産品を使った二次、三次の雇用創設を望めるかもしれません。
他に「政策連合」の全国一律最低賃金1500円を目指せればと思います。
全国一律最低賃金を高めれば人々は生活費が安い地方に住み地方の発展が促されるとのことです。

1997年の金融危機辺りから緊縮財政で旧田中派経世会の積極的な財政が否定されて地方が疲弊し東京圏の一極集中で少子化問題を深刻化していますが、
新しい形の巨大な中国の製造業にも対した旧田中派経世会式の積極的な財政政策が求められます。
No.2
39ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A ―1 事実関係1「 IT ・電子部品、進む中国依存。中国勢が市場シェア3割以上を占めるのはスマートスピーカーやスマートフォン、監視カメラ、パオコン、家庭用エアコン、洗濯機等 15 品目でシェア 3 割超 : 日本経済新聞」 ・世界の IT (情報技術)・電子部品で中国依存が一段と強まっている。中国企業がシェアの 3 割超を占めた品目は液晶パネルや電池部材など 15 。米政権が先端製品の自国生産強化を打ち出すなどしているが、中国に頼らない供給網構築の難しさが浮き彫り。 ・ 中国勢が市場シェア3割以上を占めるのはスマートスピーカーやスマートフォン、監視カメラ、パオコン、家庭用エアコン、洗濯機等15品目。うち13品目で中国企業が首位。太陽光パネルはロンジソーラー、中大型トラックは中国第一汽車集団が20年に首位。 IT 製品に使われる中小型、大型液晶パネルはいずれも京東方科技集団が首位、更に車載電池。  15年に日本勢が8割のシェア
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。