• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

菅首相はワクチンを接種すれば、感染者数の拡大と重症化による死亡者数増を大幅に抑えることができると考えていたとみるべきでしょう。ワクチン=ゼロリスクと判断して大きな間違いをしている国が多いから日本も間違えるということにはならないようにすべきです。

ワクチン接種が進めば、感染者数は大きく減ってくるのでしょう。

第一に考えなければならないのは外国から日本に入国する人が接種しているからといって14日間のホテル内自粛を徹底しなければ再度感染が蔓延するのは、イスラエルなどで明らかになっている。
第二に感染者病棟を確保して、感染者隔離して治療薬による治療行為を充実すべきでしょう。
第三に公衆衛生行為は継続するべきです。

何も日本は、G7でもG20でも、感染者数、死亡者数ともよくやっている方である。最終責任は菅首相であるが、責任は感染症学者、厚労省、都道府県も共有すべきです。
打ち手を医師会・看護師会が協力しないから、歯科医師会の協力で接種がスムーズに進んだし、ワクチンの供給も菅首相の直接交渉ではっきりしたのであり河野無能大臣に任せていたら接種が大きく後れ、感染者数が何倍かになっていたのでしょう。感染者病棟も、昨年1.5兆円補正予算化したのに、実務部隊が動かないから感染者受け入れが混乱したといえる。
No.2
39ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 菅首相はコロナ対策で、ワクチン接種でおさまるという考えで、これに集中した。  ワクチンだけでは、収拾がつかないことを示したのがイスラエルである。  2021年の動向は次の様である。  ・ 2 月 国民過半数が 1 回目のコロナワクチン接種完了  ・ 3 月 国民過半数が 2 回目のコロナワクチン接種完了  ・ 4 月 新規感染者数 1 日 100 人 / 平均程度まで抑える  ・ 5 月  10 人を割る日もチラホラ  ・ 7 月  1,000 人突破  ・ 8 月  10,000 人突破  ・ 9 月  3 回目接種も過去最多更新(人口当たり感染者数で世界一に)  (出典; ID:3uOPS0jN0 等)  しかし、デルタ株の拡大により、イスラエル当事者の発言が変化してきた。  本ブログで次を紹介した。  東洋経済は「接種率 78 %「イスラエル」で死亡者増加のなぜ。「集団免疫」の勝利から一転、ロックダウンも」の記事を掲げているので、その抜粋を紹介する。 「・今年春、ワクチン接種を
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。