changeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
・自民党総裁選のシステムは次のとおりである。 第一回目は国会議員票383票、党員・党友票が383票、過半数が取れない場合は決選投票となり国会議員383票、党員・党友票47(各県1票)である。 ・読売新聞は次を報じた。 「読売の自民党国会議員383人支持調査、岸田氏と河野氏が約2割、高市氏は約15%の支持。岸田氏は岸田派46人ほとんど、細田96人、麻生53人両派のベテランや参院議員に支持。河野氏は麻生派3割強。二階47人、石破17人の中堅・若手、菅首相に近い無派閥グループ、4割弱未定」 ・野田氏の参入で新たな情勢が出ているとみられるが、上記を前提に考えてみよう。 未定の4割が一応同じ比率で分散したとしよう。 安倍氏が支持する高市氏票は基本的に岸田氏にいく。その際は岸田20%+高市15%=35%、河野20%で、岸田氏が勝つ可能性が高い。 ・つまり河野氏が勝利する可能性は第一回で過半数をとった時である。
読売の数字は高市氏などが出馬宣言をしていない前の数字であり、出馬宣言後大きく数字が変動している可能性が大きい。
すでに高市氏の方が多くなっているかもしれない。
マスコミの数字は河野氏が勝つという前提の話である。野田氏は二階派と竹下派の推薦で立候補できたのであり、二階氏は高市氏にも数名の推薦人を送っている。竹下派は青木氏が動いているようであり、河野氏の父親が青木氏に面会している。
野田氏は河野つぶしであり、変わる可能性が大きいが、河野が1位でも岸田・高市が2,3位であれば、4割の未定がどのように動くかによって変わってくるが、数字が確定しない場合には二階派の数字が物を言う場合もある。
自民党の権力闘争は様々な人間関係が作用し、今までエラそうな言葉使いで年長者を見下してきた付けを河野は一度払わなければならないことになるのでしょう。今まで順風で世間を甘く見ているとしか言えない。
4Aと二階氏の思惑は
Post