りゃんさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
A-1 事実関係「 OECD 平均賃金「出典: ( https://www.oecd.org/tokyo/statistics/average-wages-japanese-version.htm ) 国名 平均賃金(単位米ドル);データはほとんど2020年 米国 69391 アイスランド 67458 ルクセンブルグ 65854 スイス 64824 オランダ 58828 デンマーク 58430 ノルウエイ 55780 カナダ 55342 オーストラリア 55206 ベルギー 54327 ドイツ 53745 オーストリア 53132 フィンランド 49474 OECD 平均 49165 英国 47147 スエーデン
日本より平均賃金が高い韓国で、高齢者は日本より客観的に経済的に大事にされているかどうか、フレデイ タン さん愛読の朝日新聞にも書いてあったことがあるんじゃないですかね。
今思い出すと、団塊を中心とした上下10歳くらいが後期高齢者になったら、介護人材はとても足りなくて、インドネシアやベトナムから人材を入れようというようなはなしがゼロ年代にしきりにされていました。そしていま、現実にベトナムとかからの介護人材はいるようだけど、圧倒的に日本人が日本人を介護している。ことばも伝わりやすくて、日本人らしいマジメな介護をしてくれて、高齢者はしあわせじゃないんですかね。
さて、介護している日本人はいったいどこから来たのでしょうか? そして介護の給与が安いことも日本の平均賃金の低さに大きく関与していますよ。
日本はこの30年停滞しているんだから、そのしわ寄せはどっかに来ます。それが高齢者にきたって、おかしくはなかったんですよ。しかし来なかった。
もうすぐ総選挙だから、候補者の政策をよく聞いてみればいいと思います。もちろん問題がゼロになることはないから皆無ではないけど、高齢者福祉を充実させようという政策を訴える候補者は、20年前と比べてうんと少なく、そのかわりに今の高齢者福祉を持続できるにはどうしようかという訴えが多いはずです。高齢者はどの候補者にとっても大事な票田なのにね。
わたしの支持していない自民党は、こと高齢者福祉については、成功したんですよ(もちろん完璧なものなどこの世にありませんが)。そのくらい認めたらどうかとおもうんですけどね。
平均賃金をあげるような政策をしたら(わたしはしてほしいけど)、介護だけでなく、あらゆるサービス業の価格があがり、その一方、高齢者の収入はそれほど増えないので、高齢者は貧しくなるとおもいますよ。
でも、フレデイ タン さんは、隣に現役層も住んでいることも思い出してくださいね。
Post