• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

自民党は「中国嫌い」どころか日本最大の親中派政党である。

日本共産党は好き嫌いで判断して中国「嫌い」なのではなく、根拠に基づいて中国共産党を批判している。それもわりと最近のことで、不破が実権を握っていたころは、中国から(不破に対して)カネが渡ったらしく、中国べったりであった。ひとびとからは、これからだってどうなるかわからないというなまあたたかい目で見られている。

それは自民党も同じで、高市が出てきてビジネス保守の人たちはネタが増えて喜んでいるが、自民党の体質がそうそう簡単にかわるはずがない。

茶々をいれるにしても、軽すぎる。コメントするならするで、もっと客観的な観察に基づいてコメントしたらどうかと思う。

ひとつ、宿題をあげましょう。なんでもかんでもDSをもちだす フレデイ タン さんですが、仮に中国が世界覇権を握った「あと」のDSと中国との関係には、触れたことがない。中国共産党は「ウオール街をほぼ治めつつある」そうですが、「そのあと」のDSと中国との関係はどうなるんですか?
わたしはかなり前ですが、仮にそうなって、一方で米国が三流国に落ちぶれたら、DSの本拠地は中国国内になるだろうと書きました。
No.11
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
1:今次選挙においては、野党協力が成立した中で、意図的に「共産党との協力」に焦点を当てている。  不思議にこの論の先頭を切ったのは、連合で、「新たに就任した連合の芳野友子会長は 7 日、東京都内で記者会見し、立憲民主、共産両党が政権交代時に共産による「限定的な閣外からの協力」で合意したことに対し、「連合はこれまでも共産の閣外協力はあり得ないと主張している」と述べ、共産と協力する立憲に不快感を示した(毎日)。 2:自民党の甘利明幹事長は14日、衆院選(19日公示、31日投開票)の争点について、立憲民主党が政権交代を実現した場合、共産党からの限定的な閣外協力で合意していることを踏まえ、「われわれの自由民主主義の思想で運営される政権と、共産主義が初めて入ってくる政権とどちらを選ぶのかという政権選択だ」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。 3:こうした中、共産党が関与することの正確な把握が必要である。  
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。