• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
寂寥感、荒涼感漂う風景にも つい食指が動く方だが、ススキはノーマークだったかもしれない。
さっそく近場の群生地を探したが、無いことが判っただけだ。ネットも何の役にも立たない。
後半の文章からは梟や秋虫の鳴き声まで聞こえてきそうだ。
葦、ススキ族には、哲人、文人の感性を刺激する力があるのでないか。
No.1
30ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
森繁久弥の 「船頭小唄」は名曲と思います。「俺は河原の 枯れすすき おなじお前も 枯れすすき、どうせ二人は この世では花の咲かない 枯れすすき、死ぬも生きるも ねえお前水の流れに 何かわろ、俺も お前も 利根川の 船の船頭で 暮らそうよ」  ただ1957年の年間シングルヒット曲を見ますと、25位です。1位有楽町で逢いましょう(フランク永井)、2位港町十三番地(美空ひばり)、3位東京だョおっ母さん(島倉千代子)、4位チャンチキおけさ(三波春夫)、俺は待ってるぜ(石原裕次郎)です。  根拠がどこにあるのかわかりませんが、 2012 年 1 月 1 日付『商工会議所報むつ』は「(天皇家は)、カラオケを楽しんでいらっしゃるようだ。天皇陛下は『船頭小唄』、美智子皇后さまは『ここに幸あり』、皇太子さまは『津軽海峡・冬景色』、『昔の名前で出ています』、『北国の春』、『氷雨』、秋篠宮さまは『テネシーワルツ』、『かもめ』、紀
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。