p_fさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
しばしば、野党は批判するばかりで政策がないと言われる。 本当にそうだろうか。 野党は「衆議院総選挙における野党共通政策の提言」に合意した。 メディアが報じないから、あたかも政策がないように思われる。しかし、立派な政策がある。それは「衆議院総選挙における野党共通政策の提言」に明文化されている。 選挙の直前、今一度見てみたい。 1 憲法に基づく政治の回復 ・安保法制、特定秘密保護法、共謀罪法などの法律の違憲部分を廃止し、コロナ禍に乗じた憲法改悪に反対する。 ・平和憲法の精神に基づき、総合的な安全保障の手段を追求し、アジアにおける平和の創出のためにあらゆる外交努力を行う。 ・核兵器禁止条約の批准をめざし、まずは締約国会議へのオブザーバー参加に向け努力する。 ・地元合意もなく、環境を破壊する沖縄辺野古での新基地建設を中止する。 2 科学的知見に基づく新型コロナウイルス対策の強化 ・従来の医療費
確かに立派な政策だが、これらを知らなくとも、私などは端から自公に入れることはない。もはや政策云々の次元でない。
今や隷米(DS)、汚職が極まった自公には問答無用ということだ。「スガは即刻辞任せよ!他の誰が首相になろうが、スガほどヒドイ状況は起こり得ない!」━かつて孫崎さんは発されたが、その「スガ」は そっくり「自公」に置換えられる。だが、そう体感する者は極少数のようだ。報じられている「各党の推定獲得議席」が本当なら、そういうことになる。あるいは、実は自公が目論む不正選挙による偽「獲得議席」なのか?! 米大統領選でご指摘があった郵便投票と同様、日本の期日前投票による不正はよく聞かれることだ。
一方、フランス人科学者が著した「デジタル馬鹿」によれば-
「人間の注意力はデジタル技術の発達とともにあった過去15年間で下がり続け、ついには『金魚以下』になった」
「ひと握りの上位者がすべてを分捕れる仕組みこそ正義と見なす新自由主義のイデオロギーにとって、デジタルはオールマイティのツールたり得る」(斎藤貴男氏 書評)
今や自公は不正選挙するまでもないのか。
Post