• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

私事で恐縮ですが、私、実は工場地帯の片隅で育ちました。小中学校時のスケッチでは化学工場のプラントや精錬所の建物群を好んで描きました。絵の先生に褒められました。私の少ない自慢の一つです。

私たちの高校では漢文が必須でした。国破れて山河あり城春にして草木ふかし、、、は私の好きな漢詩の一つです。1945年夏の私たちの町の郊外には幾筋かの川が在り、魚、エビ、貝が手掴み出来るほどたくさんいました。私たちの町を木っ端みじんに破壊した戦争が嘘のようでした。山河は明るい未来を示していたのです。

横山操氏の水墨画を見たことありませんが、何だか寂しそうですね。
No.3
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。