• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

<戦争とは一定の距離を置いた>生きることの意味を問うた芸術家ではないか。

父は陸軍兵学校に入れたかったが、本人は「技師」の道に進みたかった。
盛岡中学校に一番で入学したが,「聴力」を失った。
徴兵検査を受けたが、耳が聞こえず兵役免除。
兄から送られた「絵具」がきっかけとなり、画家の道を目指す。
太平等戦争が始まる8か月前に軍部による美術への干渉に抗議。「みづえ」に「生きている画家」という文章を発表。
反戦画家とみなされた時期もあるが、国是「高度国防国家建設」に反対せず、「戦意高揚ポスター」を描いた。
谷口雅春「生長の家」の熱心な信者になり、「生長の芸術」を兄とともに編集する。

「聴力」を失い、「生長の家」の信者になり、生きるという意味を問い続けた画家と見ています
No.1
35ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。