• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

財務省緊縮財政論者の代弁を聞いているような気がする。

孫崎さん自身が問題提起した見解をお聞きできないのが残念です。

金利上昇するといっても、物を買う必要がなく、外出・旅行などが制限され、家計の金融資産は積みあがるだけ、消費が増える根拠が示されていない。生産者価格が上がれば消費価格は上がるが、量を減らして価格を守るとか不必要な物の購入を控えるから消費全体は増えないでしょう。

オクションが売れているように、高齢者対象の介護を用意した高齢者施設を政府補助によって作れば、大きな需要が期待できるのではないか。消費は様々なものがあり国民からの要求を聞く機会を増やし前向きに消費拡大策を考えていかなければ貯蓄が積みあがるだけ、借金返済として考えている財務省の浅はかな知恵が透けて見える。




No.1
35ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。