• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

今日の孫崎さんの着眼点は大変に貴重ですね。

わたしは長いあいだ日本の右派たちが第二次大戦の連合国対
ドイツの戦いを見るときにまったく米国人の立場と視点で見ることが
不思議でならなかった。

たとえばチェンバレンのヒトラーに対する融和的な政策をこき下ろし、
それがヒトラーの増長を許したなどと。

この連中の頭はどうなっているのか、日本の軍国主義はあれほど擁護するくせに。
同盟国ドイツはけちょんけちょん。
まるで米国人のように。

お前は一体何者だ。

わたしは以前、東京大空襲やヒロシマナガサキ、そしてまた4人にひとりが
死んだ沖縄戦の悲劇、それに続く無条件降伏、亡国。

そんな悲劇を避けるためにはドイツとしっかり連携して独ソ戦の折には
関東軍がシベリアを責める必要があったと書いたことがある。
ソ連には大変に気の毒だが、日本が悲劇を免れるにはそれしかなかったと。

ドイツが敗れるなどはあってはならなかった。
また、ヒトラーが敗れるのなら日本は何があっても戦争などしてはならなかった。

こんなことはわたしなどよりも保守、右派が主張しなければならないのだ。
まったく連中はどうかしている。
No.6
35ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ナチス・ドイツが第二次世界大戦中にユダヤ人に対して行ったアウシュビッツ強制収容所の話は歴史に興味がある日本人ならほぼすべての人が知っている。『アンネの日記』もその関連だ。600万以上の部数が売れたという。   1942 年 2 月下旬から、カリフォルニア州やワシントン州、オレゴン州とアリゾナ州、ハワイから一部の日系アメリカ人及びまだ国籍を取得していないが同地に共住していたと日本人移民約 120,000 人が強制的に完全な立ち退きを命ぜられ( 78% が市民権を有する二世、三世)、強制収容所に入れられたことについて、小説や歴史書を読んだり、映画を見た人はいるだろうか。まずいない。  ではそういう題材がないのか。立派に存在する。ミネ・オオクボ「市民13660号」がその一つである。ミネ・オオクボは 1912 年カリフォルニア州で生まれ、。カリフォルニア大学で学士、修士(美術と人類学)を得、奨学金で欧州で学び、レジェに師
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。