記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん なにより、「新聞社」の報道は、ひとびとを賢くしたのだろうか? 「新聞社」のバブルが高度経済成長にともなってはじまったのだとすると、池田内閣は1960年からなので、ものごころついてからの人生全部を、その最後まで、ほぼ「新聞社」の報道を読んですごすことになったヒトビトもいることだろう。彼は賢いだろうか?それとも、某「新聞社」の記者のように、視点において偏狭、態度において横柄だろうか。 わたしの予想では、このスレッドの次のスレッドで、その答えがわかるような気がする 笑 No.13 34ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%減の3065万7153部。昨年前半期は読売新聞 71... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん なにより、「新聞社」の報道は、ひとびとを賢くしたのだろうか? 「新聞社」のバブルが高度経済成長にともなってはじまったのだとすると、池田内閣は1960年からなので、ものごころついてからの人生全部を、その最後まで、ほぼ「新聞社」の報道を読んですごすことになったヒトビトもいることだろう。彼は賢いだろうか?それとも、某「新聞社」の記者のように、視点において偏狭、態度において横柄だろうか。 わたしの予想では、このスレッドの次のスレッドで、その答えがわかるような気がする 笑 No.13 34ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 一般の日刊紙97紙の総発行部数は、前年比5.5%減の3065万7153部。昨年前半期は読売新聞 71... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
「新聞社」のバブルが高度経済成長にともなってはじまったのだとすると、池田内閣は1960年からなので、ものごころついてからの人生全部を、その最後まで、ほぼ「新聞社」の報道を読んですごすことになったヒトビトもいることだろう。彼は賢いだろうか?それとも、某「新聞社」の記者のように、視点において偏狭、態度において横柄だろうか。
わたしの予想では、このスレッドの次のスレッドで、その答えがわかるような気がする 笑
Post