• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

米国で今問題として取り上げられ出したのは、身体に打ち込まれたmRNAとそれと付随して打ち込まれたナノ物資を如何にして除去するかです。

自然に素早く排出されていけば、後遺症の心配は限定的でしょうが、いつまでも排出されないとどうなるのか、さっぱり分からないのが現状です。

とにかく、いまやるのは追加接種を遠慮することでは無いでしょうか。

オミクロンは幸い軽傷らしい。オミクロンにかかって治して免疫得るのを推奨すべきでしょう。その為に治療薬としてイベルメクチンを各戸に郵送するのを岸田氏に薦めたい。一躍、岸田氏は偉大な首相になれます。
No.6
37ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
・新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに3万2197人確認され、過去最多を更新した。1日あたりの感染者が最も多かった2021年8月20日の2万5990人を大幅に上回り、初めて3万人を超えた。 ・こうした中、政府はワクチン接種を最重視している。しかし下記データが示すように、ワクチン接種でコロナ感染は抑えられない。 A-1 東京都コロナ感染状況  感染者とワクチン接種の関係   日    感染総数   二回接種者   一回接種者  なし   不明  18日    5,185      2,452     52   1,279    1,402  17日    3255   1792     49  853   1025   16日    4172   1998     22  960   1192 A-2: 4回接種でもオミクロン株感染防止は「不十分」 イスラエル病院調査(毎日)  
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。