記事へ戻る changeさん のコメント change <世界各国が金融緩和した。>=日本人は全体で見れば非常に恵まれているとみるべきでしょう 緩和したお金が市中に出回れば、投資、消費に費やされる。ロックダウン、外出自粛など行動の自由が制限されれば、モノを供給を十分できず、モノ不足で物価が上がる。多くの国がこの傾向である。 日本の場合は、12兆円の消費喚起策として国民に一律10万円を配っても、23万人の調査で消費額は6,000円~27,000円で、ほとんどが貯蓄になる。 金融緩和して、投資環境、消費環境を整えても国民がお金を投資、消費に回さないのです。 国民が消費しなくとも、国際市場で、穀物、石油など先物相場商品はどんどん上げるのです。仕入れ物価が上がり、消費価格が上がるのは避けられない。 物品を供給する側から見れば、モノの価格が上がるのに、日本人は消費行動に出ないから、量を減らすなどして価格を大きく上げないような涙ぐましい努力をしている。 昨日、大手3銀行がローンの金利を上げると発表した。借金者には大きな負担がかかってくる。 ①生産性向上は避けられないし、②企業は海外生産しても国家・国民の利益にならない産業は日本または利益がでる国に振り替えていくべきでしょう。国民の税金を中国に投資しても撤退時に戻らないと覚悟しているのだろうか。賃金アップを言う前に税金無駄使い中国投資を考えるべきでしょう。 No.4 33ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 日本で、賃金が下降、物価上昇、年金削減という平均賃金下の層を圧迫する動き。2月よりの値... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
change <世界各国が金融緩和した。>=日本人は全体で見れば非常に恵まれているとみるべきでしょう 緩和したお金が市中に出回れば、投資、消費に費やされる。ロックダウン、外出自粛など行動の自由が制限されれば、モノを供給を十分できず、モノ不足で物価が上がる。多くの国がこの傾向である。 日本の場合は、12兆円の消費喚起策として国民に一律10万円を配っても、23万人の調査で消費額は6,000円~27,000円で、ほとんどが貯蓄になる。 金融緩和して、投資環境、消費環境を整えても国民がお金を投資、消費に回さないのです。 国民が消費しなくとも、国際市場で、穀物、石油など先物相場商品はどんどん上げるのです。仕入れ物価が上がり、消費価格が上がるのは避けられない。 物品を供給する側から見れば、モノの価格が上がるのに、日本人は消費行動に出ないから、量を減らすなどして価格を大きく上げないような涙ぐましい努力をしている。 昨日、大手3銀行がローンの金利を上げると発表した。借金者には大きな負担がかかってくる。 ①生産性向上は避けられないし、②企業は海外生産しても国家・国民の利益にならない産業は日本または利益がでる国に振り替えていくべきでしょう。国民の税金を中国に投資しても撤退時に戻らないと覚悟しているのだろうか。賃金アップを言う前に税金無駄使い中国投資を考えるべきでしょう。 No.4 33ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 日本で、賃金が下降、物価上昇、年金削減という平均賃金下の層を圧迫する動き。2月よりの値... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
緩和したお金が市中に出回れば、投資、消費に費やされる。ロックダウン、外出自粛など行動の自由が制限されれば、モノを供給を十分できず、モノ不足で物価が上がる。多くの国がこの傾向である。
日本の場合は、12兆円の消費喚起策として国民に一律10万円を配っても、23万人の調査で消費額は6,000円~27,000円で、ほとんどが貯蓄になる。
金融緩和して、投資環境、消費環境を整えても国民がお金を投資、消費に回さないのです。
国民が消費しなくとも、国際市場で、穀物、石油など先物相場商品はどんどん上げるのです。仕入れ物価が上がり、消費価格が上がるのは避けられない。
物品を供給する側から見れば、モノの価格が上がるのに、日本人は消費行動に出ないから、量を減らすなどして価格を大きく上げないような涙ぐましい努力をしている。
昨日、大手3銀行がローンの金利を上げると発表した。借金者には大きな負担がかかってくる。
①生産性向上は避けられないし、②企業は海外生産しても国家・国民の利益にならない産業は日本または利益がでる国に振り替えていくべきでしょう。国民の税金を中国に投資しても撤退時に戻らないと覚悟しているのだろうか。賃金アップを言う前に税金無駄使い中国投資を考えるべきでしょう。
Post