• このエントリーをはてなブックマークに追加

sagakaraさん のコメント

酷い話になりました。黒田総裁の異次元緩和の結末は庶民が老後の生活の為に長年働いて維持して来た年金の実質的目減りという結末となるようです。
自分が貰える年金は多くないですが、非正規雇用層や個人事業主層が納める国民年金の負担金は重く、貰えるのは6万5千円と少なく、報道では厚生年金と合わせて若干減るとインフレ対策の逆を行っています。
酷い話です。
昔、勤めていた隣の職場では70過ぎの方が個人事業主で国民年金で生活出来ずにアルバイトで働きに来たいたが、慣れない仕事で怒られて首で去られたのを思い出します。明日は我が身と感じます。
日本は円高と東アジア諸国の通貨安の苦境を異次元の金融緩和でなく、財政政策で切り抜けるべきだったと思います。経済学者の方々はそれを主張されていたのではと思います。
軍部の予算膨張と戦い、殺された大蔵大臣高橋是清は、日本の金融不況を高橋財政で切り抜け、円安にも振れて日本は息を吹き返した例もあります。
結局は金融緩和でも日本のIT半導体エレクトロニクス産業は甦ることはなく、円高局面の苦境はゴーン改革を代表するリストラ非正規雇用化でもなく、財政政策で日本の人的資源の維持、次世代の育成とかを行うべきだったと思います。
ゴーン改革で大量の生活保護がないと自殺テロかホームレスしか選択肢が無い氷河期世代を生み出し、異次元の金融緩和で年金の実質的目減りでいつまでの過酷な労働を強いる国民年金受給者層の出現という結末です。正に政府のオウンゴールでの結末と言えます。
No.9
34ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。