• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

>>34
りゃんさんのコメントを読みながら様々なことが頭をよぎります。貴重なコメント感謝しています。大変うれしいです。

結論的には、戦争は様々な要素が加わります。兵器より人的要素が大きいとみています。

あなたと同じように兵器と兵力では双方の戦力を比較できず、戦争に対する意義を何に見出すかが非常に大きいファクターになるように見ているのです。

ウクライナの人々を見ていて歴史的に長年ロシアに虐げられてきたが、現在満喫している自由世界の生活の自由は何物にも代えられないという気持ちが、死を恐れない戦う意思であり気持ちであり戦況を大きく変えてしまうということです。唯物的な人は一人一人の人間力を信じませんが、自由を守るのだという気持ちは大きな組織の源泉というか想像できない力を生み出すとことに確信を持っています。

私たち日本人は日本を信じ日本人を信じ、同じ気持ちを共有できる国々人々と交流を深めることが、戦争に勝つというより戦争を超えることだと思っています。闘わずにして勝つという領域に行きつくのではないでしょうか。相手と戦うときまとまるほど怖いという真理を信じてもいます。
No.37
31ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。