• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

アフガニスタンと比較するのはずるいやり方だと思うのです。

あの時は現地に出来あがった左翼政権の防衛のために出兵したのですが、峻険な山岳地帯に展開するアルカイダのオサマたちの機械化ゲリラに手を焼いてソ連は撤退を余儀なくされました。

ウクライナの場合、ウクライナ・ネオナチの執拗な挑発に敢えて乗り、用意されていた迎撃を粉砕する訳ですから、その作戦に因る犠牲者はどうしても多くならざるを得ないのではないでしょうか。

ロシアはネオナチの孤立化を図る一方、中国の人道支援を積極投入し、ネオナチと一般ウクライナの分離を図り、ウクライナの中立化を実現させるでしょう。勿論、その意味するところはナチズム化した欧米との決別です。
No.1
31ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。