記事へ戻る りゃんさん のコメント りゃん ツイッターは、リツイートしたりされたりしながら参加していくことで、自分の意見が固まっていく(この意見には賛成、この意見には反対)という作用があります。政治的な意見の場合に顕著です。ツイッターの「発信力」という場合、この作用を政治家のがわからみているとおもわれます。 しかし、ツイッターにはまた別の使い方があります。わたしはツイッターをよく見ますが、自分ではただの一度もツイートしたこともリツイートしたこともありません。 イーロン・マスクがツイッターを実名制にしようとしているという噂があります。もし実名制になると、わたしの使い方だと影響が少し出ますが、「(上の意味での)発信力」は、そうとう強い影響が出ると思います。「発信力」には、工作的なことも多分に含まれる場合があるからです。 No.9 31ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています ツイッターで見る政治家の発信力、維新が圧倒的に強い。橋下徹が一位、吉村洋文 が二位、松井... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
りゃん ツイッターは、リツイートしたりされたりしながら参加していくことで、自分の意見が固まっていく(この意見には賛成、この意見には反対)という作用があります。政治的な意見の場合に顕著です。ツイッターの「発信力」という場合、この作用を政治家のがわからみているとおもわれます。 しかし、ツイッターにはまた別の使い方があります。わたしはツイッターをよく見ますが、自分ではただの一度もツイートしたこともリツイートしたこともありません。 イーロン・マスクがツイッターを実名制にしようとしているという噂があります。もし実名制になると、わたしの使い方だと影響が少し出ますが、「(上の意味での)発信力」は、そうとう強い影響が出ると思います。「発信力」には、工作的なことも多分に含まれる場合があるからです。 No.9 31ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています ツイッターで見る政治家の発信力、維新が圧倒的に強い。橋下徹が一位、吉村洋文 が二位、松井... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
しかし、ツイッターにはまた別の使い方があります。わたしはツイッターをよく見ますが、自分ではただの一度もツイートしたこともリツイートしたこともありません。
イーロン・マスクがツイッターを実名制にしようとしているという噂があります。もし実名制になると、わたしの使い方だと影響が少し出ますが、「(上の意味での)発信力」は、そうとう強い影響が出ると思います。「発信力」には、工作的なことも多分に含まれる場合があるからです。
Post