• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

<中国人学者の話は、中国人のための中国人の話である。>

私たち日本人は、中国の市場の大きさと人口の多いさから、不利な条件にありながら、米国とかドイツ以上に商品生産の拠点として重視してきた。

コロナ感染症で見事に裏切られ、中国に対して疑いの目を持ち出した。

マスク生産は中国に全面依存したため、日本の企業が半分近い資本を注入しても、市場経済といいながら、日本へのマスク供給がストップしてしまった。
日本の生産を止めれば中国生産に頼るしかない。そのような品目が米国、ドイツなど比較して非常に大きい。紛争が起きた場合中国からの供給が全面ストップすると考えると中國依存の恐ろしさを日本人自身が実感させられたということである。

中國は信義の国でなければ、ウインウインの関係を築ける国ではないということである。

軍事力以前の経済的関係において、「小さな庭に高い壁」でなく、「大きな庭に高い壁」と訂正すべきで中国の謝罪がなければ日本人は中国人を同じアジア人とみなすことがないのではないか。相互依存など遠い話、すべて中国基準、中国の繁栄がすべてに優先するのでは、辛抱強い日本人から見放されるのも当然である。
No.1
30ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。