• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
RT 9 Jun, 2022

プーチン、制裁のブーメラン効果を指摘
https://www.rt.com/russia/556895-putin-colonies-sanctions-boomerang/

ロシアを孤立させ、罰しようとする西側の試みは、作成者に裏目に出ていると、ロシアのプーチン大統領が木曜日に述べた。モスクワで開かれた若い起業家のグループに対して、プーチン大統領は、反ロシア制裁が、制裁を行った国々に対して経済的な影響を及ぼすことを指摘した。

プーチンは、サンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)の開催に先立ち、モスクワで若い企業家、エンジニア、科学者のグループに対して、「誰かが何らかの点で我々を封じ込めようとするならば、最終的には彼ら自身を封じ込めることになる」と語った。

「たとえば、彼らはわが国の肥料の輸出を制限し、その価格はこちらより はるかに高くなる。エネルギーの輸出を制限して、その価格を高騰させる。私の名前を使ってインフレを煽るが、実際は全く関係ない!」と言うと、会場から笑いが起こった。

後者は、ジョー・バイデン米大統領が、米国の給油所での記録的なガソリン価格は「プーチンの値上げ」だと主張したことを指しているようだが、世論調査ではほとんどの米国人が納得していないようである。

「これはもっぱら彼ら自身が犯した大きな過ちの結果である」と、ロシアの指導者は付け加えた。「そして今、彼らは、失礼ですが、すべてをロシアのせいにして、ある場所を覆い隠そうとしているのです」。

プーチンは、モスクワのウクライナでの軍事作戦が西側の経済的苦境と関係があるとすれば、それは米国とその同盟国によるロシアへの禁輸措置によって、西側への石油やガス、肥料、穀物の供給が妨げられたからだと繰り返し指摘してきた。

しかし、米国とEUの記録的なインフレは、彼ら自身の政策、特にワシントンでの貨幣印刷の暴走によるもので、ウクライナでの紛争とは「全く関係ない」と、ロシアの指導者は先週のインタビューで述べている。

木曜日の質疑応答でプーチンは、多くの欧米企業がロシアから撤退したことを受け止め、この国の大きな可能性を見逃す選択は彼らの損失であると述べた。彼は、この離脱は「主権的な決断ができないこれらの国々の内部状態」に起因するとした。

“その中間の状態というのは存在しない。ある国が主権者であるか、それとも植民地であるか、どう呼ぼうと関係ない。しかし、ある国、あるいはある国の集団が主権的な決定を下すことができないのであれば、それはすでにある程度、植民地であり、現在の地政学的闘争の中で生き残る歴史的展望はないのである。”
No.66
28ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。