記事へ戻る changeさん のコメント change GDPの大きさで国の強さを見るのが正しいか。国際経常収支で見るのが正しいか。 GDPが伸びて収支が増えれば一番国家にとって好ましいことである。 日本は円が極度に高くなり輸出競争力がなくなり、電気製品などを海外に生産拠点を移し、輸出額は減っても、直接投資収益の拡大化を図ってきた。この結果安価な商品をアジア諸国から輸入し、安価で消費者に提供し企業も大きな収益をもたらしてきた。 令和4年上四半期の国際収支で現状も見てみると 貿易収支計 ー5兆6688億円 内訳 輸出 46兆4079億円 輸入 52兆0767億円 サービス収支 ー2兆4947億円(訪日旅行者減) 一次所得収支 12兆8728億円(直接投資、円安の拡大) 経常収支計 3兆5057億円 二次所得収支 ー1兆2037億円 円安効果もあり、海外からの回帰企業も出てきているのでしょう。 有効求人倍率 1.3倍と増えてきている 求人が増えれば賃金もアップすることは避けられない。 日本は耐え忍んだ期間が長く続いたが、基礎技術はあり素材・材料など基本技術は健在であり、これからは日本の時代になっていくと信じています。 No.1 27ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 孫崎享のつぶやき 日本経済の凋落 驚きのグラフ、東京五輪、新幹線前の1960年日本のGDPは世... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
change GDPの大きさで国の強さを見るのが正しいか。国際経常収支で見るのが正しいか。 GDPが伸びて収支が増えれば一番国家にとって好ましいことである。 日本は円が極度に高くなり輸出競争力がなくなり、電気製品などを海外に生産拠点を移し、輸出額は減っても、直接投資収益の拡大化を図ってきた。この結果安価な商品をアジア諸国から輸入し、安価で消費者に提供し企業も大きな収益をもたらしてきた。 令和4年上四半期の国際収支で現状も見てみると 貿易収支計 ー5兆6688億円 内訳 輸出 46兆4079億円 輸入 52兆0767億円 サービス収支 ー2兆4947億円(訪日旅行者減) 一次所得収支 12兆8728億円(直接投資、円安の拡大) 経常収支計 3兆5057億円 二次所得収支 ー1兆2037億円 円安効果もあり、海外からの回帰企業も出てきているのでしょう。 有効求人倍率 1.3倍と増えてきている 求人が増えれば賃金もアップすることは避けられない。 日本は耐え忍んだ期間が長く続いたが、基礎技術はあり素材・材料など基本技術は健在であり、これからは日本の時代になっていくと信じています。 No.1 27ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 孫崎享のつぶやき 日本経済の凋落 驚きのグラフ、東京五輪、新幹線前の1960年日本のGDPは世... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
GDPが伸びて収支が増えれば一番国家にとって好ましいことである。
日本は円が極度に高くなり輸出競争力がなくなり、電気製品などを海外に生産拠点を移し、輸出額は減っても、直接投資収益の拡大化を図ってきた。この結果安価な商品をアジア諸国から輸入し、安価で消費者に提供し企業も大きな収益をもたらしてきた。
令和4年上四半期の国際収支で現状も見てみると
貿易収支計 ー5兆6688億円
内訳 輸出 46兆4079億円
輸入 52兆0767億円
サービス収支 ー2兆4947億円(訪日旅行者減)
一次所得収支 12兆8728億円(直接投資、円安の拡大)
経常収支計 3兆5057億円
二次所得収支 ー1兆2037億円
円安効果もあり、海外からの回帰企業も出てきているのでしょう。
有効求人倍率 1.3倍と増えてきている
求人が増えれば賃金もアップすることは避けられない。
日本は耐え忍んだ期間が長く続いたが、基礎技術はあり素材・材料など基本技術は健在であり、これからは日本の時代になっていくと信じています。
Post