記事へ戻る changeさん のコメント change 日本が同盟を超えた同化=統一に進んでいるのは、憲法によるところが大きいのではないか。 敵を作らず戦争しない平和社会を築いていくためには国と国の垣根がなくなっていくことが不可欠であり、日本の米国化が進んでも何ら違和感がない。 問題は米国と中國の関係であり、関係が緊張関係を帯びれば日本と中国も緊張感を帯びてくる。良い悪いでなく必然的なものである。 日本と中国は経済関係で友好的であっても、言動の自由・人権で「内政不干渉」を言って信頼関係を深めようとしなければ、日中の関係が経済的損益を超えた人間関係に深まらない。日本の問題でなく中国の閉鎖性が日本人と中国人の距離をなくしていかない主原因というべきでしょう。中国がすべてにおいてフランクに話し合える関係にならなければ、中国との距離は短くならない。 日本人であるならば、日本の問題でなく中国に問題があることをこの筆者は認識すべきである。 No.12 26ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています あえて今の時点では読み人知らず。“ [国」第一で「同盟」第一の打破を!” 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
change 日本が同盟を超えた同化=統一に進んでいるのは、憲法によるところが大きいのではないか。 敵を作らず戦争しない平和社会を築いていくためには国と国の垣根がなくなっていくことが不可欠であり、日本の米国化が進んでも何ら違和感がない。 問題は米国と中國の関係であり、関係が緊張関係を帯びれば日本と中国も緊張感を帯びてくる。良い悪いでなく必然的なものである。 日本と中国は経済関係で友好的であっても、言動の自由・人権で「内政不干渉」を言って信頼関係を深めようとしなければ、日中の関係が経済的損益を超えた人間関係に深まらない。日本の問題でなく中国の閉鎖性が日本人と中国人の距離をなくしていかない主原因というべきでしょう。中国がすべてにおいてフランクに話し合える関係にならなければ、中国との距離は短くならない。 日本人であるならば、日本の問題でなく中国に問題があることをこの筆者は認識すべきである。 No.12 26ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています あえて今の時点では読み人知らず。“ [国」第一で「同盟」第一の打破を!” 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
敵を作らず戦争しない平和社会を築いていくためには国と国の垣根がなくなっていくことが不可欠であり、日本の米国化が進んでも何ら違和感がない。
問題は米国と中國の関係であり、関係が緊張関係を帯びれば日本と中国も緊張感を帯びてくる。良い悪いでなく必然的なものである。
日本と中国は経済関係で友好的であっても、言動の自由・人権で「内政不干渉」を言って信頼関係を深めようとしなければ、日中の関係が経済的損益を超えた人間関係に深まらない。日本の問題でなく中国の閉鎖性が日本人と中国人の距離をなくしていかない主原因というべきでしょう。中国がすべてにおいてフランクに話し合える関係にならなければ、中国との距離は短くならない。
日本人であるならば、日本の問題でなく中国に問題があることをこの筆者は認識すべきである。
Post