• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

理論であろうとするためには、整合性が大事だ。
そして、議論が信用されようとするためには(説得力を持つためには)、理論でなければならない。
問題毎にアドホックなことばかり言っていても、ああそういう人なんだねで終わってしまう。

別にそれでよければそれでよい。わたしは疑問を発するが、答えたくない人、答えることのできない人にまで無理に答えてもらう必要はない。

(ほかにもあるが)わたしがロシア擁護論にたいして持っている違和感は大きくは、上で掲げたように、

1,大日本帝国は擁護しないのか
2,台湾には適用しないのか

となる。

なお、日本の右寄りは、1は擁護する、2は適用すると答える。かれらには整合性がある。

あと、なぜか理論を停戦とどうしても絡めようとするヒトビトがいる。別に停戦は停戦でやればいい。停戦しようが、ロシアが勝とうが、1,2に答えられないことに変わりはないということが理解できないらしい。
No.22
23ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。