• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

それと、もし誤解されていたらとおもうので、念のため付け加えますが、わたしは介護関係者ではなく、その方面ではただの素人です。しかし、たぶん、今までのやりとりから察するに、介護についてはダラカン氏よりも何十倍も詳しいと思います。もちろんほんとの専門家にかなうわけはありませんが。

まだ60歳台前半なのに朝から暇そうですが、わたしの知ってる60歳台前半は病気でなければみんな働いてますよ。これを機に、介護職の資格でもとったらどうですか? とりあえず、介護職員初任者研修なのかな。資格学歴経験不問だったはずで、取得も容易だったとおもいます。あるいは、本当の無資格でも介護助手としてなら働けるはずです。どこも人手不足だから、まじめに働けば、年齢関係なく就職には困らないでしょう。70歳すぎても介護職員として働いているひとも珍しくないそうですよ。ダラカン氏も介護施設ではたらいて、介護の実経験にもとづいたまともな議論をわたしに教えてください。介護の勉強をすれば、おかあさんを自宅で介護する役にもたつでしょう。 

それとこれは言わずもがなの余談ですが、ダラカン氏をみていると、なぜ日本の労働運動がダメなのかわかる気がします。たぶん、「指導される側」のほうがずっと優秀なんですよ。
No.37
23ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。