記事へ戻る フレデイ タンさん のコメント フレデイ タン 最近、日本の有名人で「趣味は読書だ」と言う人が少なったという気がします。先日、将棋のA級順位戦で解説者が藤井聡太氏の趣味の一つが「読書」だと紹介してました。私の趣味も読書ですから、益々、藤井氏への応援に気合が入ります。 そもそも、哲学、体系、ロジックは書き言葉或いは文章或いは数式でしか厳格な表現は出来ません。前から推測しているんですが、10代でタイトルホールダーになった藤井氏はきっと彼独特の将棋哲学を既に身に付けているに違いないのです。そういう藤井氏だから趣味が読書だと言うことがうなづけるのです。 日本人は安倍体制になってそれ以降著しく思考停止の傾向を強めてきました。更に社会のデジタル化が進み、SNS,スマホ、漫画アニメ動画が蔓延し、系統だった思考を巡らすことが苦手になってきてます。日本の代表的な集団たる自民党とその取り巻きの思考は分裂に次ぐ分裂をしています。それらを無批判に支える日本のメデイアも負けずに分裂してます。系統有意の革命が日本には必須ですが、その気配が見えません。 No.4 22ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 紙の書籍販売が再び減少、紙の出版物(書籍と雑誌の合計)の推計販売金額は、前年比約6%減... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
フレデイ タン 最近、日本の有名人で「趣味は読書だ」と言う人が少なったという気がします。先日、将棋のA級順位戦で解説者が藤井聡太氏の趣味の一つが「読書」だと紹介してました。私の趣味も読書ですから、益々、藤井氏への応援に気合が入ります。 そもそも、哲学、体系、ロジックは書き言葉或いは文章或いは数式でしか厳格な表現は出来ません。前から推測しているんですが、10代でタイトルホールダーになった藤井氏はきっと彼独特の将棋哲学を既に身に付けているに違いないのです。そういう藤井氏だから趣味が読書だと言うことがうなづけるのです。 日本人は安倍体制になってそれ以降著しく思考停止の傾向を強めてきました。更に社会のデジタル化が進み、SNS,スマホ、漫画アニメ動画が蔓延し、系統だった思考を巡らすことが苦手になってきてます。日本の代表的な集団たる自民党とその取り巻きの思考は分裂に次ぐ分裂をしています。それらを無批判に支える日本のメデイアも負けずに分裂してます。系統有意の革命が日本には必須ですが、その気配が見えません。 No.4 22ヶ月前 Post このコメントは以下の記事についています 紙の書籍販売が再び減少、紙の出版物(書籍と雑誌の合計)の推計販売金額は、前年比約6%減... 孫崎享のつぶやき 元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。 » このブロマガへ
そもそも、哲学、体系、ロジックは書き言葉或いは文章或いは数式でしか厳格な表現は出来ません。前から推測しているんですが、10代でタイトルホールダーになった藤井氏はきっと彼独特の将棋哲学を既に身に付けているに違いないのです。そういう藤井氏だから趣味が読書だと言うことがうなづけるのです。
日本人は安倍体制になってそれ以降著しく思考停止の傾向を強めてきました。更に社会のデジタル化が進み、SNS,スマホ、漫画アニメ動画が蔓延し、系統だった思考を巡らすことが苦手になってきてます。日本の代表的な集団たる自民党とその取り巻きの思考は分裂に次ぐ分裂をしています。それらを無批判に支える日本のメデイアも負けずに分裂してます。系統有意の革命が日本には必須ですが、その気配が見えません。
Post