• このエントリーをはてなブックマークに追加

なしさん のコメント

>>17
わたしにとって、スタンドバイミーはレノンでなくウォーカーブラザースでした。
オリジナルはベン・E・キング。

それにしても、スティーブンキングが未読とはある意味
うらやましい。
これからたのしみが山ほど残っています。

わたしは数十冊は読んでいますが、彼の作品はホラー・テイストのものと
文学テイストのものがあります。
わたしの評価では前者の最高傑作は、The Stand、後者はグリーン・マイル。

それは強いて言えばであってキングの作品はハズレがなく傑作だらけです。
No.21
23ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 映画「 ショーシャンクの空にー The Shawshank Redemption (ショーシャンクの赦し)、1994年公開」は、私にとって最も感動した映画の一つである。  たまたま、娘の置いていった本の中に スティーヴン・キング The Shawshank Redemption があった。  作品としては、映画が素晴らしいので、感動するという点では映画の方が上であろう。  しかし小説は単に、あらすじだけが勝負ではない。筋の展開に加え、時々、重い言葉が盛り込まれている。  その中の一つに次の言葉がある。 「監獄では、権威ある立場にある者はみな主人になり、あなた ( 人々 ) はすべての主人の犬になる。たぶん、 あなた ( 人々 ) も犬になったことを知っているだろう。しかし(囚人服の)灰色になっている他のみんなも犬なので、それはあなた ( 人々 ) にはそれほど意味をもっていないようだ。」 ( In prison 、 it turns ever
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。