• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

その人その人によってストレスをためない方法を考えている。

年代によって、解決方法が異なってくるのではないか。

私などは高齢者であり,老化のスピードを緩和することに視点を置いています。

体の老化だけでなく脳の老化も深刻です。

本格的なことをすると、さすがに対応できないので、極めて単純な方法にしています。

体の方は、毎日一万歩は原則的に行っている。1回でなく2回に分けて行うことが多くなっている。

頭の方は柔軟的思考の原則を示唆している禅書を毎日1~2時間は黙読している。

ナンプレも超難問というのを選択して,鳥瞰的に全体を見て部分最適の解決を楽しんでいる。

一番頭の柔軟性確保に役立っているのが、このブログに対するコメント投稿である。全体が私の思想信条と全く逆であり、ことごとく物事の判断が異なっている。文章でなく言葉で反論してくる場合が多く閉口するが、全く違った思想を持っている人の中で持論を展開するにはかなり頭を使う。極めて有効な頭の体操になっている。感謝しなければいけないのでしょう。
No.12
14ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。