• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
RT 5 Feb, 2023

欧米がロシア・ウクライナの和平プロセスを「妨害」-元イスラエル首相
https://www.rt.com/news/570994-bennett-israel-ukraine-talks/

モスクワとキエフの両方が停戦の準備ができていたように見えた、とナフタリ・ベネットは言う-

紛争開始直後にロシアとウクライナの間で和平が合意されたかもしれないが、キエフの西側支援者が二つの隣国の間の交渉を妨害したと、それらの接触を仲介したナフタリ・ベネット元イスラエル首相が述べた。

ベネット氏は土曜日にイスラエルのチャンネル12で約5時間のビデオインタビューに応じ、モスクワとキエフの両方が譲歩して停戦に同意する準備があるように見えたので、仲介者としての彼の努力は成功に近かったと主張した。

そうならなかったのは、「西側諸国がプーチン大統領を攻撃し続けるという正当な決定があったと思う...つまり、より攻撃的なアプローチだ」と述べたのである。

司会者から、米国とその同盟国がモスクワとキエフの和平プロセスを「妨害」したのかと問われ、元首相はこう答えた。「基本的にはそうだ。彼らはそれをブロックした」

「私は停戦に至る可能性は十分にあったと主張している。しかし、それが正しかったと主張しているわけではない」と明らかにした。

ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官はテレグラムでイスラエルの政治家の暴露に反応し、西側がウクライナの平和に関心がないことを「また告白した」のだと述べた。

ベネットによると、彼の調停は「米国、フランス、ドイツと細部まで調整されていた」という。昨年2月に紛争が勃発した後、欧米の指導者の間では、「ボリス・ジョンソンは攻撃的な路線を採用し、ショルツとマクロンはより現実的、バイデンは両方」と、対処方法について統一見解がなかったという。

モスクワとキエフの間の和平協定の17、18もの草案が、彼の関与によって準備されていたと、元首相は述べた。ベネット氏は、とりわけ、プーチンから、命の危険を感じたゼレンスキー大統領を「殺さない」という誓約を取り付けることに成功したと主張している。プーチンはウクライナの非武装化要求を撤回し、ゼレンスキーはNATO加盟を諦めることを約束したという。

2022年4月1日、キエフ郊外のブチャで市民を殺害した廉で、ウクライナ当局がロシア軍を非難したことで、平和に関するすべての議論が終わったとベネットは指摘した。

キエフの主張(モスクワはこれを拒否し、捏造であるとした)は、双方がイスタンブールで注目の会合を開き、合意に向けて前進しているように見えた直後であった。

それ以来、ロシアとウクライナの代表は交渉の席には立っていない。モスクワは、外交的手段で危機を解決する用意があると主張しているが、キエフとその西側支援者が表明している和平提案は今のところ受け入れ難いものであると述べている。
No.26
19ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。