• このエントリーをはてなブックマークに追加

p_fさん のコメント

userPhoto
p_f
>>9
工業分野では、大型石油化学コンビナート「AZMOL」の例がある。ウクライナ軍に潤滑油を供給できる唯一の企業として認定されていたため、戦略的に非常に重要な役割を担っていた。

1980年代後半から1990年代前半にかけて、この工場は2,000人以上の従業員を抱えていた。1990年代後半から、この工場はウクライナの国営企業であるナフトガス・ウクライニーに所属している。ウクライナのビジネスマンは、このような儲け話の可能性を無視することはできなかった。2013年までに、この工場の操業は事実上麻痺し、必然的に倒産し、その後「民間投資家」による買収が行われることになった。2014年2月上旬には、従業員数は350人にまで減少していた。2016年7月23日、商標「Azmol」を含む建物や構造物、固定資産、株式、車両、知的財産など、工場の多くが「Ultra Oil」という会社に380万ドルで売却された。

このコンビナートは、「AZMOL British Petrochemicals」という新しい名称を得た...所有者の変更から3カ月後、工場は英国の会社「Global Lubricants」から投資を受け、すぐに生産を再開した。2017年9月、潤滑油のバッチが輸出され始めた。そのカバーストーリーは、破滅的で不採算とされたビジネスが、英国人支援者の圧倒的な才覚によって救済されたというものだった。ちなみに、この工場の主要な仕事は、ウクライナの他地域の出身者に任された。

まさにこうした行為が幾つも続いたために、多くの住民がロシア人を救世主として歓迎したのは当然のことだった。

2021年末、AZMOLの唯一の個人所有者は英国人のディッケン・テレンス・ウィリアムで、同社株の24%を所有していた。

現在、この工場は国有化され、ロシア連邦ザポリージャ州管理局に属している。工場は現在稼働しており、利益はすべて、顔の見えない外国のオリガルヒではなく、この地域の住民の社会福祉の必要性に使われている。

この地域の新しい当局者は、キエフ政権が残した遺産に直面している。軍事的なリスクだけでなく、荒廃した農業や、キエフによって土地でまともな生活をすることを禁じられた貧困にあえぐ人々に対処しなければならないのだ。

ロシア政府は、中・小規模の農家や企業が農業補助金や市場価格での販売支援を受け、穀物取引の対象にもなっていることを頼もしく思っている。

穀物取引は最近、120日ではなく60日延長された。穀物取引の部分は、まさに世界市場におけるロシアの農産物の障壁を取り除くための条件であったが、今のところ、これは実現していない。

同時に、EU、米国、英国の制裁によって、状況は複雑になっている。特に、ザポリージャ地方で穀物の輸出や地元農家への支援を行うロシア企業「State Grain Operator」が制裁の対象になった。しかし、こうした措置は望ましい結果をもたらさず、地方自治体は地域産品を販売するために、潜在的な買い手との直接的な二者間コミュニケーションに頼る、標準的ではない方法を探さざるを得なくなっただけだった。例えば、ザポリージャ地方では、経済的・社会的イニシアチブを開発するための国際情報センターが設立されつつある。覚書は、ザポリージャ州経済開発省、ザポリージャ州農業・食糧政策省、国連経済社会理事会のカテゴリー1の協議資格を持つ「国際情報化アカデミー南部本部」によって締結された。このセンターは、地元企業が国際展示会に参加し、潜在的なパートナーとの直接的な関係を築くことを支援することを目的としている。すでにバルカン地域のビジネスマンが、ロシア・セルビア科学協会を通じて、このセンターの活動に参加している。

ザポリージャ州当局の現在の目標は、農業分野の生産を2020年の水準に戻すことである。成功した場合、2023年秋までに耕作地の価格を少なくとも30%上昇させる必要がある。

今日、さまざまな国から多くの国際投資家がこの地域に注目している。彼らは、今、この地域の資産が余りにも過小評価されていること、そして、投資した資金が短期的にでも大きな利益をもたらすチャンスがあることを理解している。これは、創造的な投資によって達成されるものであり、典型的なアングロサクソンのスタイルである資産の剥奪や企業の倒産によって達成されるものではない。

現在、外国人、ロシア人を問わず、投資家にとって、今度のウクライナ攻勢の脅威が重要な要素となっている。その成否がすべてを決定する。制裁はもはや誰も怖がらない。しかし、キエフ政権とNATOがアゾフ海に到達することに成功すれば、この地域と住民は西側の新たな植民地としての役割を担うことになり、それに伴うすべての結果がもたらされることになる。この場合、世界の食料市場では、ザポリージャ地方の製品が目に入ることはないだろう。すべての製品の流れは、「黄金の10億人」の国々に向けられることになる。モスクワが軍事的地位の維持に成功すれば、この地域は急速な経済成長を遂げる運命にある。これからの2ヶ月は、ウクライナ南部、そして世界秩序全体の運命を左右することになる。
No.10
13ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。