• このエントリーをはてなブックマークに追加

changeさん のコメント

大腸内視鏡検査を受けるとき、内容物を強制的に体外に放出するので、腸内環境が変わりしばらくの間便通に悩まされた経験がある。

若い女性は減量を目指し便通に悩まされ、高齢化してくると腸の働きが衰えてくるので、便通に悩まされる。極めて身近な問題である。特に微生物叢ー腸-脳軸のようにヒトの腸は脳と相互に影響し合っており、人為的に脳に刺激を与えすぎると腸との相互作用に悪影響を与えますます便秘がひどくなるのはよく経験することである。

ヒトマイクロオームの概念を理解すれば、治療ではない範囲で日常生活で気を付けなければならないことは、①バランスのとれた食事、②適度な運動、③脳を通じて腸にストレスを極力与えないような生活姿勢が必要なのだと改めて知ることができる。前向きに、毎日「平常心」、「日々これ好日」の姿勢が肝要なのでしょう。
No.1
14ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。