• このエントリーをはてなブックマークに追加

りゃんさん のコメント

それにしても、ハマスをパレスチナ解放闘争の中心に位置づけるような単純な見解が多いと感じる。

エミン・ユルマズ(※)は、
ハマスは自分がやった事が原因でガザ地区の市民が苦しんでいる事についてどう思ってるんですかね
という問にたいして、
何とも思っていない。幹部はカタールやトルコに隠れて贅沢な暮らしをしている。私はガザに行ったことあります。ガザにあるベンツの数は港区並みでした。無実の貧乏人が犠牲になる横でバイオレンスで儲かっている人が多数います。テロはビジネスです。
とX(ツイッター)で答えている。また、
日本人に理解しにくいのはイスラエルはアラブ人が中東でもっとも自由に生きられる国であるという点です。イスラエルにいるアラブ系市民の数が200万人以上。人口の20%に相当します。周辺国にいるアラブ人より間違いなく自由に暮らしています。それだけアラブ世界の政治状況が悲惨です。
ドルーズ派とクリスチャンもアラブ系が多いのでちょうど20%ですね。ガザの人口に相当するアラブ(=パレスチナ)人がイスラエル市民として生活しています。
とも答えている。
ほかで聞いたはなしでは、イスラエル国軍にもパレスチナ人はいる。
テロ(戦争)とビジネスとの関係は、米国がらみだと無理矢理にでも結びつけるヒトビトが、パレスチナ絡みだと呆けたように忘れてしまうのはなぜだろう。

※ もともとトルコ人の投資家、投資セミナー主催者で、わたしにはときどきこの人の意見が大変参考になる。
No.12
13ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
WP[ ハマスでは、イスラエルは手ごわい、そして技術的に洗練された敵に直面している In Hamas, Israel faces a formidable, and technologically sophisticated, foe ] イスラエル軍がガザの門に集結し、ベンヤミン・ネタニヤフ首相が「何世代にもわたって心に響く」と約束しているハマス攻撃に向けて、 私たちはこの市街戦がいかに困難であるかを認識すべきである 。 イスラエル軍は、隠れた駐屯地や仕掛けられた通路が張り巡らされた高層ビルの迷路を通って反撃するだろう。すべての建物のすべての階に脅威が存在する可能性がある。そして、この敵対的な都市の地下には、ハマスの戦闘員だけでなく、最大 150 人のイスラエル人人質も隠れている何マイルものトンネルがある。 「これは、イラクで我々が直面した課題を上回る、ここ数十年で最も困難な軍事作戦の一つとなるだろう」と C
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。