• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

米日の対中経済締め付けは軍事面での圧迫も加わり、中国はそれをかわす意味でアセアン、中南米、アフリカとの連携を強化するでしょう。日本人が知らない間に華僑の中南米、アフリカが中国政府が音頭取る中国経済を巻き込んだ大中華圏に変貌しつつあるのです。しかも、今回の記事で触れられてないが、ロシア経済が中国経済に一体化するのも時間の問題ではないでしょうか。米国とカナダの共同体如きものが或る日突然大ユーラシアに現れるのです。ヒマラヤの背後の印度であってもそれを無視する訳には行かなくなるです。そうなったら、G7なんて終わりです。
No.8
7ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
A-1 中国製造業持ち直し、景気回復の新たな兆候-PMIは1年ぶり高水準(ブルームバーグ)     中国の製造業活動は3月に持ち直した。 景気回復に向けて工業セクターが勢いを増しつつあることが改めて示された。  国家統計局が 31 日発表した 3月の製造業購買担当者指数(PMI)は 50.8 と、1年ぶりの高水準を記録。活動拡大・縮小の境目は 50 。 2月まで5カ月連続で 50 を割り込んでいた。世界2位の規模を誇る中国経済への信頼感の回復を図る当局にとって、今回のPMIは後押しになる。 1-2月の工業生産は堅調で、同期間の輸出も伸び ていた。 中国の製造業活動、半年ぶりに拡大-景気安定化を示唆  ピンポイント・アセット・マネジメントの張智威チーフエコノミストは「力強い輸出もあり、工業セクターは回復しているようだ」と指摘。「財政支出が増加し、輸出が好調を維持すれば、経済の勢いは改善するかもしれない」と話す。   中国は不動産市場の
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。