• このエントリーをはてなブックマークに追加

フレデイ タンさん のコメント

自民党は国家予算を取り扱う商社的なものになってしまってます。米国のロビー政治とは一味違った日本独特のものです。
大半の日本国民はその矛盾に気が付かないで現状に満足しているのではないでしょうか。

自民党のこの商社機能は取扱分野を広げ、今では、皇室、在日米軍、米大使館をも独占的に取扱うモンスターです。このモンスターは中国をも取扱品目に組み込み勇躍しているのです。当然、そこには金の匂いがぷんぷんしますから学生たちも官僚より自民党に惹かれていくのです。

上記のような自民党はハーバード大学のビジネススクールの秀才たちにもまぎれもなくGOING CONCERNのしっかりした企業体として認識されることでしょう。

上記のようなことを石破氏は首相の座について初めて体感し、それだけでは握った操縦桿の感触の違いに怯え震えが止まらなくなっているのではないでしょうか。自民党は実質商社ですから、自身の抱くイデオロギーは邪魔。中国。米国、その他もろもろ、全部商品です。彼はイデオロギーをかなぐり捨て、算盤を手にする前垂れ商人にならねばなりません。今後なれるかどうか、それが鍵でしょう。

No.3
5時間前
このコメントは以下の記事についています
A-1 東京新聞「 石破茂首相、あれもこれも「後退」? 5 つの「守る」掲げたが就任前の主張はどこに … 衆院で所信表明」 石破茂首相は 4 日午後、衆院本会議で所信表明演説に臨んだ。首相就任前に意欲を示していた 政治改革では具体策を示さず、外交安保分野では持論の日米地位協定改定と「アジア版 NATO 」構想に触れなかった。  マイナンバーカード、 選択的夫婦別姓の導入についても言及せず、 女性参画でも具体的な数値目標や対策を明らかにしなかった。 総裁選で「原発ゼロ」に言及していた原発政策では、一転して原発の活用を訴えた。 日本、国民、地方、若者・女性の機会、ルールの「 5 つの『守る』」を政権の方針として打ち出す一方、少なくとも 7 つの分野で首相就任前の発言や姿勢から後退する形に。国民や野党からの「言行不一致」との批判がさらに強まりそうだ。(佐藤裕介) ①政治改革・裏金問題 石破首相は冒頭、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。