フレデイ タンさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
主催:中国社会科学院国家全球戦略智庫( National Institute of International Strategy, CASS )と Daily China 共催 日時:10月24日 場所:北京、北京飯店 使用言語、中国語、英語 基調演説;ジルマ・ルセフ・ブラジル前大統領(予定、15分) 第一セッション 大国間関係と世界の将来: Thornton 元米国国務次官補代理、 Acharya アメリカン大学教授、 Snower 独研究所所長、 JISI 北京大学教授 第二セッション 世界統治と大国の責任:孫崎享・東アジア共同体研究所所長、 Voitolovsky IMEMO 所長、 Wachira 世銀元エコノミスト・ケニア、 Qin Yaqing (秦亜青 山東大学主席教授。それ以前は、秦氏は中国外交大学) 私の主張点 ・購買力平価ベースでは、中国は米国を抜く。 G7 ・7か国の合計は、非 G7 7か国合計を上回る。 ・かつ自然
昨日、ロシアのカザンでBRICS会議がスタートしました。この会議は世界が多極体制に既に移行し今後も着実に進むことを世界に示してます。この会議は第二次大戦後成立した平和機構である国連を強力に保管するものとして機能することを約束するのです。
日本の新聞テレビはこの大事件を一切報道しません。日本が敗北したことを認めたくないのです。日本が起こした第二次大戦においても敗北を認めませんでした。敗北を認めるまで一年もかかりました。その遅れがもたらした損害は計り知れなかったのです。その愚を繰り返すのでしょうか。
Post