canshoeさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
漫画「はだしのゲン」の閲覧制限は単に一漫画の閲覧制限に限らない。
今日本全土を覆っている右傾化と、好ましい言論を排斥する動きと密接に関連している。こうした動き一つ一つを阻止する動きを続けないと、日本は大変な方向に行く。
この中でうれしいニュースがある。
それは個々人が行動をとることによって、明確に行政を動かしている。原発の再稼働問題といい、今回の「はだしのゲン」をめぐる動きもそうだ。
私のツイッターは次の通り。
「はだしのゲン : ここは正念場だ。下村文科相は「閲覧制限特段の問題はない、教育上好ましくないと考える人が出るのはあり得る」一方で松江市教委等に1253件の抗議等。22日朝日「はだしのゲン閲覧制限 松江市教委協議、結論先送り。」
そして、また、素晴らしいジャーナリストが生きていたことも示した。
次の社説を見て欲しい。信濃毎日社説である。
「はだしの
m.m.様
閲覧制限については、賛否あってよいと思います。
内容がどうであれ、書物として読み手の自由がありますし、それを制限するのは如何なものかと思います。
しかし、同時に真偽の判断能力が乏しい小学生などの子供に読ますのはどうかというのも理解できす。
また、全巻に描かれている内容が全て中沢さんの実体験というのは違うと思います。
中沢さんは戦場に行ったことはありませんから、戦場での体験談は第三者が「こうだったよ」と教えたものでしょう。
そこに第三者の意図が感じられるのです。
仰るように、中沢さんの目的は悲惨な戦争の非難と恒久平和を訴えることだと思っています。
Post