• このエントリーをはてなブックマークに追加

tsutomizuさん のコメント

米中が経済的関係を深め、欧中が経済的関係を深め、自動車を見ると、日本のトヨタ、ホンダは考えられないような劣勢に置かれている。欧米は、表面的には、軍事的対立関係を封鎖しているのである。ただ、日本だけが、領土問題を再発させ、国益を害するような方向に突き進んでいます。日米が経済と防衛を分担し、経済の面では米国が中国と友好関係を保ち、日本は軍事面で中国と対立関係を深める役割分担をしています。日本が中国より、TPPによって、米国に依存関係を深め、中国と距離を置くような選択は、今までと全く違った日本を作り上げていき、どことでも友好的に経済活動を出来る関係を作り上げてきた先輩たちの努力が、一気に安倍政権で瓦解していくのは、残念な気がします。
No.2
136ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
「 防衛省は、米軍新型輸送機オスプレイを二〇一五年度から自衛隊に導入する方向で検討に入った。政府関係者が二十日、明らかにした。一四年度予算の概算要求では調査費約一億円を計上する。沖縄県・尖閣諸島周辺での中国の海洋活動活発化をにらみ、海兵隊機能を強化する構えだ」(21日東京新聞)  防衛省はこれまで、日本の防衛に意味のない武器装備を行ってきた。  このオスプレイ配備も同じである。  オスプレイは基本的に急襲の時に採用される。現在のアフガニスタン情勢を見ればよくわかる。遊撃性の高い敵が一定の場所に集結した時に、海兵隊などが級数する。そのために軍事的に極めて有効である。しかし、一定地域を確保する目的では役に立たない。  今想定されるとする尖閣諸島周辺での中国の海洋活動を対象と考えよう。 中国が尖閣諸島を取った時にオスプレイで急襲したとしよう。 中国は尖閣諸島に攻勢をかけたのであるから、当然自
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。