• このエントリーをはてなブックマークに追加

oldjapさん のコメント

>>1
孫崎さんの「秘密保護法は米軍にいわれてするものである。秘密を日本国民から隔離することを意図している」という分析はたぶん正しいでしょう。そしてそれは、日本が安全保障上、米国とほぼ一体化の途を選択していることに深く関与しています。現在の日本の防衛技術はほぼ全面的に米国から支給・供与されたものであることは、私が今まで申し上げてきたとおりです。だとすれば、米国からの支給・供与条件の一部として、

軍事機密を守ることは被支給・供与国の契約上の義務であることは容易に想像できます。そのどこがいけませんかね。
Tsutomizuさんは「世の中の風潮が、平和をむさぼり、無気力であり、戦うという精神が全く欠如し、最後は米国に頼る」ことになっていることを、けしからんと思っていらっしゃるようですが、国防なんてくだらないことは、米国という親分に任せておけばよいでしょう。世界中のほとんどの国家は、国防の面からみると、ヤクザ集団の中の暴力実行隊と同等な暴力組織を持っています。米国の国防省や日本の自衛隊のポスターがいかに気高い、美しい顔つきの青年男女で飾ってられていても、いざ、戦争になれば彼らは悪鬼、狂人のような人殺しになるのです。すなわち、国防省も自衛隊も煎じ詰めれば殺人組織、すなわち暴力団なのです。そう考えれば、「戦うという精神が全く欠如」しているのはむしろ正常ではないでしょうか。すれとも、今の日本人の中には、コンピュータゲームにはまりすぎたため、ボタンを押せばぱっと敵は消えるという感覚で国防を考えているのでしょうか。
No.2
134ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
  秘密保護法は、日本発でない。  そもそも日本はどこまで秘密を守るという気持ちがどこまであるか。  少なくとも安倍政権にはない。  スノーデンの暴露によって、米国の国家安全保障局( NSA )が日本を盗聴していることが判明したにもかかわらず、これに対する反応は低い。  メルケル首相は、オバマに直接抗議を行い、オバマは「今後行わない」と確約した。  オランド仏大統領は10月21日、オバマ大統領に電話で抗議し「同盟国、友好国間のこのような行為は容認できない」とし、情報収集については両国間で範囲を限定すべき「このような状況では正常な米仏関係は持てない」と抗議した。  メキシコ大統領は訪米を中止した。  これに対する日本の反応はどうだったであろうか。  「小野寺防衛大臣は、”あくまで報道。米国政府がそのようなことを言っているとは承知してない。同盟国間も含め、様々な友好国との信頼を傷つけるような行為は
孫崎享のつぶやき
元外務省情報局長で、駐イラン大使などを務めた孫崎享氏。7月に発行された『戦後史の正体』は20万部を超えるベストセラー、ツイッターのフォロワーも13万人を突破。テレビや新聞が報じない問題を、日々つぶやいている孫崎氏。本ブロマガでは、日々発信。週1回別途生放送を発信。月額100円+税。【発行周期】日々。高い頻度で発行します。