NakaBBさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
昨年オバマ大統領がシリアへの軍事攻撃の是非を議会の決定に委ねたことは今後の軍事行動の際、同様の措置が必要となるのではないかと推測されたが、今その流れの法案の準備がなされている。
先ず日本との関係を見てみたい。
日本が周辺国と武力衝突した時の米国軍事行動はどうなるであろうか。
安保条約第5条は次のとおり明記する。
「各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対す る武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処するように行動することを宣言する。」
米国の法的約束は「自国の憲法上の規定及び手続に従って共通の危険に対処 するように行動する」ことである。
「憲法に従い行動をとる」ことを約束した。
米国の交戦権は憲法上どうなっているか。
「第 8 条[連邦議会の立法権限]の第 11 項]で「戦争を宣言し、船舶
正直に申し上げて、僕はあなたとさほど意見を異にしていません。人であれ、国家間であれ、何かを期待してはいけないということも、関係は移ろいやすくあっという間に消えてしまうということも、事実として認識しています。だからこそ半永続的な良き共同体を作っていけないものか、そのためにはどんな道筋が、そしてどんな未来のヴィジョンが考えうるのか時々考えます。それはあなたがいう永久に現実と交わることのない夢ということになるかもしれません。
人間の一生とは究極的には人間の意識の中にあると僕は思います。客観的な現実の中には人生の意味は存在せず、意識と切り離した現実を生きることは砂漠の中を歩き続けるサボテンのようなものです。歴史も現実の積み重ねではありますが、大きく見れば人類の意識の変化の歴史です。そして本来人間が見る夢が、全く現実と切り離されているということはないはずだと僕自身は考えています。ただ実現しない夢は多くあなたのように考えるはよくわかります。多くの人は夢はディズニーランドやハリウッドで供給して現実を生きるという人が多いのでしょう。そしてそういう考え方で、本来そういう意味を持って生まれてきたものではないものまでもそういう扱いを受けているのも現実だと認識しています。
それでもなお、未来は夢から生まれる。それはアボリジニの考え方です。新しい未来が今まで存在してこなかった意識のあり方を意味するのなら、それは夢から始まるはずです。現代を席巻している合理主義を支える近代科学も人々の夢から生まれました。宗教的な世界観の中から科学的なものの見方で世界を再構築することを試みた人々の夢が作り出した世界観です。それは人々の意識や夢の意味を切り離してしまいましたが、だからこそその本来の意味と現実を統合する新たな意識のあり方が問われているのだと思います。
どこまでも甘ちゃんということはありません。でも現在甘ちゃんなので気が済むまで甘ちゃんでいさせてもらいます。それはそれで結構幸せなのです。宝くじ当たるといいですね。そういうことを聞くとoldjapさんも普通の人間なんだなと思い安心します。
Post