なしさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
ここ1、2日の新聞を見ていただきたい。
3月2日朝日「ウクライナ、欧米、激しく反発」「オバマ大統領は2月28日に“如何なる軍事介入にも代償がある”と警告」
3月3日、「G7、ロシア非難声明、ウクライナの主権侵害」と報じている。
しかし、どれ位、ロシアは“代償”を受けることになったのであろうか。
イラクがクエートを占拠した時には米軍などが出動し、イラク軍を押し戻し、厳しい軍事制裁をした。
今回はどうであろうか。
3日「ワシントン・ポスト」は次のように報じている。
「ケリー、ウクライナへ。ロシアに制裁で脅す。しかし、ケリーは軍事力を使うかとなると、質問をかわす」
今、言われているのは本年予定されているG8の会合を延期することだ。こ んなことはプーチンに痛くもかゆくもない。そもそも2012年プーチンは米 国でのサミットに欠席をしている。オバマ大統領はスノーデン事件でG 20 の 会合に
こんどのウクライナ問題に関しての米国とその取りまき国の
言い草にはずいぶんムリがあると思う。
そもそもヤヌコビッチはいまでも自分がウクライナの大統領
であると主張している。
そしてそれには一定の合理性がある。
なんといっても民主的選挙で選ばれたのだから。
その身分を剥奪した議会の決定は法的には大きな疑義があると
聞いている。
とすればこれは非合法のクーデターとみなされてもしかたない。
それを正当化できるとすれば圧倒的民衆の支持がクーデター政権側に
あるということだけだ。
しかしそれならウクライナ東部をふくめてクリミアの民衆の圧倒的
支持はロシア連邦側にある。
ロシア連邦軍を歓迎している。
民衆の意向が親米、親西欧ならそれは最大限尊重されるべきだが、
親露ならばそれは無視されるべきだというのだろうか。
南オセチアのときもそうだった。
親米、親西欧のひとびとと親露のひとびとが入りまじって暮らして
いるのらならばともかく、これほど地域で色分けされているなら
もうウクライナは分裂したほうがよいと個人的には思う。
親米、親西欧のひとびとのロシアにたいする憎悪は激しすぎる。
これほど多くのロシア語を母語とするひとびとがいるのに、強引に
ロシア語を公用語から外すというような乱暴な行いは国家の協調に
よる団結よりは分裂を引き寄せる。
うまくやっていけるはずがない。
今回のロシア連邦軍の侵攻によってウクライナが東西分裂したほうが
ウクライナ人にとってもよいのでは。
一緒のままならいつか悲劇が起きるような気がする。
Post