kameonさん のコメント
このコメントは以下の記事についています
臆面もなく、「“川内”優先審査 原発を再活用する第一歩に」という標題をつけた。
「電気料金が上がった。再値上げを検討中の電力会社もある。産業や国民生活への影響が深刻であることを軽視すべきではない」、、しかし、今福島原発事故の処理に一体いくらのお金を国民の負担で払っているか。おれは本来原発の電気代に組み込まれるべきもので、その際は途方もなく高額になる。経済面で原発国とは決して約区はない。
凄い文がある。
「懸念されるのは、規制委が、審査書案の段階で意見公募や公聴会の実施を予定していることだ。」
国民の意見など聞くなと言っている。
「そもそも、自らが科学的観点からまとめた審査書案に、改めて外部の意見を求めるのは、規制委の信頼を損なうものだ」と、密室で決めたらそれを実施しろと言う。批判にさらすなと言う。
「膨大な意見への対応に相応の人員を割くことになり、肝心の川内原発
批判も結構だが、もう少し「論理」というものを考えていただきたい。
孫崎氏が「途方もない高額」と書けば「抽象的な表現では全く説得力がない」と言われるが、ご自身が「大した額ではなかった」と主張される際にはどのように「大した額」でないのか具体的な説明がない。人のいうことは「抽象的」に思われるようだが、第三者の目からするとご自身の説も同様に「抽象的」で「全く説得力がない」。単に自分の主観でケチをつけているだけ。
Post